はじめての八王子JAZZ DAY Q&A Vol.8

こんにちは。八王子ジャズフェスティバル実行委員会の中の人です。

ジャズをもっと気軽に楽しんでほしい!という思いから始まった「はじめての八王子JAZZ DAY Q&A」。今回も、初めて八王子JAZZ DAYに参加する方の「これってどうなの?」という疑問にお答えしていきます。

今回のテーマは、「八王子JAZZ DAYは雨でも開催されますか?」と「写真や動画の撮影はOK?」です。天候の影響や撮影マナーは、イベント参加時に気になるポイントですよね。安心して楽しんでいただけるよう、しっかり解説していきます!


八王子JAZZ DAYは雨でも開催されますか?

八王子JAZZ DAYは、基本的に雨天決行です。

会場は屋内と屋外の両方があり、屋外のステージには簡易的なテントが設置されています。
しかし、テントがあるのはステージ部分だけなのでお客様はどうしても雨に打たれながらの観覧ということになってしまいます。

また、屋外会場は天候の影響を受けやすいため、荒天(台風や大雨など)の場合は安全を優先し、中止になることもあります。

中止の場合は公式サイトやSNSでお知らせしますので、来場前に必ず確認してください。「雨だけどどうしよう?」と悩んだら、まずは公式情報をチェックしてみてください。そして、雨の日は屋内会場でしっとりとジャズを楽しむのもオススメです。

ジャズはどんなシチュエーションでも雰囲気を楽しめる音楽。雨音をBGMに聴くジャズも、また特別な体験になります。

写真や動画の撮影はOK?

八王子JAZZ DAYでは、基本的に写真や動画の撮影が可能です。
ただし、演奏者や他のお客様の迷惑にならないよう、マナーを守って楽しみましょう。

特にフラッシュ撮影は、演奏者の集中を妨げたり、他の観客の視界を邪魔することがあります。
また、三脚や自撮り棒を使った撮影も、通路をふさいだり、他の方の安全に影響を与える可能性があるためご遠慮ください。

SNSに投稿する場合も、演奏者の顔やステージが明確に写っている場合は、事前に許可を取るのが望ましいです。
特にプロの演奏者の場合、肖像権や著作権の問題が発生することもありますので注意しましょう。

八王子JAZZ DAYの魅力を写真や動画で記録し、素敵な思い出を残しながらみんなで気持ちよくイベントを楽しみましょう!


ジャズフェスは、音楽と一緒にその場の空気や雰囲気を存分に楽しむことができるイベントです。
天候や撮影に関する疑問も、事前に知っておくとより安心して参加できますよね。

次回も、気になる疑問にお答えする「はじめての八王子JAZZ DAY Q&A」をお届けする予定ですので、ぜひお楽しみに!

Follow me!

中の人@八王子ジャズフェスティバル実行委員会
  • 中の人@八王子ジャズフェスティバル実行委員会
  • 八王子ジャズフェスティバル実行委員会の中の人です。
    Webの担当してます。
    あと、ベース弾いたりもします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 × 2 =

PAGE TOP