ABOUT

八王子ジャズフェスティバル実行委員会と八王子JAZZ DAYについて

What is the Hachioji Jazz Festival Executive Committee?

八王子ジャズフェスティバル実行委員会とは?

私たちの始まり

私たちは「八王子で本物のジャズフェスティバルを開きたい!」という、たった一つの熱い思いから集まりました。

 

きっかけは、2019年。

 

八王子音楽祭でたくさんのジャズミュージシャンと出会い、その繋がりが持つ大きな可能性に気づいたことです。

「この熱気を絶対に今日だけで終わらせてはいけない」。そんな強い使命感が、私たちの活動の始まりです。

私たちは、ジャズが好きな人、音楽を楽しみたい人、そしてまだジャズの魅力を知らない全ての人に、その感動を届けたいと願っています。

市民がつくる、八王子のジャズフェスティバル

私たちの活動の中心は、毎年秋に開催される「八王子JAZZ DAY」。

プロ・アマチュア問わず、地域のジャズ愛好家が主役となる、手作りの音楽祭です。

新型コロナウイルスの影響で一度は中止を余儀なくされましたが、2021年からは規模を縮小しながらも毎年開催を続けています。

これからも地元の仲間とともに、八王子ならではの温かいジャズフェスティバルを育てていきます。

私たちが描く、音楽に溢れる街の未来

私たちの夢は、単にイベントを開催することだけではありません。音楽を通じて、八王子の街全体を活気づけ、世代を超えた交流を生み出すことです。

私たちは、この大きな夢を実現するために、具体的な目標を掲げています。

  • 音楽教育の推進: 子ども向けのジャズワークショップをさらに充実させ、音楽を愛する心を育みます。
  • 新たな文化の発信: 八王子から新しい音楽のムーブメントが生まれるよう、地域の若手ミュージシャンを積極的に支援します。
  • イベントの発展: より多くの人に感動を届けるため、八王子を代表する音楽フェスティバルへと成長させます。

夢の実現に、あなたの力が必要です

この夢は、私たちだけの力では成し遂げられません。

音楽で街を盛り上げたいという私たちの想いに共感し、一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

ボランティアとしてイベント運営を手伝ってくださる方、あるいは活動を寄付で応援してくださる方。

あなたの参加が、八王子の音楽の未来を創ります。

ぜひ、私たちと一緒に「音楽に溢れる街、八王子」を実現しませんか。

Activity Details

八王子の音楽を創り、届ける活動

私たちは、ジャズを愛する心を育み、音楽が溢れる街を実現するため、以下の活動を行っています。

ジャズフェスティバルの開催

八王子ジャズフェスティバル実行委員会立ち上げの基となった、メインとなる活動です。
地域の音楽文化の振興とジャズの普及を目的として、年に1回、秋ごろに八王子駅周辺の会場でジャズフェスティバルを開催しています。

HACHIOJI JAZZ DAY

八王子JAZZ DAY

八王子JAZZ DAYは八王子ジャズフェスティバル実行委員会の主催するイベントです。
当初はJAZZ DAY”S”となっており、2020年夏に2日間にわたって開催されるイベントになるはずでした。

しかし、皆様もご存じの通り2019年後半から始まった新型コロナウィルス感染症の流行によって行われるはずだったイベントは中止となりました。

その後、様々な方の協力の下、2021年に感染症対策をおこなった上でのイベント開催を行うことができました。

規模を縮小し1日だけの開催となりましたが、八王子発のジャズフェスを行うことができたのです。


その後2022年以降は毎年秋に開催しております。

参加者の皆さま、地域の方々、そして多くのサポーターのご協力のおかげで、八王子JAZZ DAYは年々充実した内容となり、地域に根付いたイベントとして成長を続けています。


今後も、八王子JAZZ DAYはジャズを愛するすべての人々が集い、音楽を通じて交流する場として、参加者一人ひとりの笑顔を大切にしながら開催していきます。

八王子JAZZ DAYの特徴

八王子JAZZ DAYは、地域の特徴を活かした独自の魅力を持つイベントです。

🎵 市民参加型の手づくりフェスティバル

プロ・アマチュアを問わず、地域の音楽愛好者が主役となる市民参加型イベントです。「聴く人」「演奏する人」それぞれが主役となり、ジャズの自由さや楽しさを共有しています。

🎵 地元ミュージシャンとの深いつながり

八王子在住や八王子に縁のあるミュージシャンが多数出演し、地域とのつながりを大切にしています。

🎵 課題曲制度の導入

出演者には毎年「課題曲」を設け、同じ曲でも演奏者ごとに異なる表現が生まれるジャズの魅力を楽しめます。

 

八王子JAZZ DAYは、音楽の多様性と地域のつながりを大切にし、毎年多くの人々とともにジャズを楽しむ場を提供しています。

参加者が主役!をモットーに、従来のジャズフェスにとらわれない、八王子ならではの企画も考えております。
今後の八王子ジャズフェスティバル実行委員会にご期待ください。

ワークショップの開催

JAZZを中心とした「音楽の楽しさ」を広く伝えるためにワークショップを開催しています。

Jazz Workshop for Kids in HACHIOJI

こどものためのジャズワークショップ in八王子

即興演奏を言語を伴わない双方向コミュニケーションを通じたクリエイティ ブな音楽表現の代表例ととらえ、即興演奏で重要な「聴く」ことや「表現する」ことを学び、グループとしてひとつの音楽をいっしょにつくりあげる体験を通して自由な視点で新たな価値を創造する力を養います。
ジャズの特性 “ 自由さや楽しさ”の、身近な体験機会をこどもたちに提供します。

イベントへの協力

八王子ジャズフェスティバル実行委員会は我々の主催イベントだけでなく、多くのイベントで音楽が流れ、音楽のあふれる街になることを目的として、八王子周辺で行われるイベントへの参加や、ミュージシャンの紹介、イベント主催者からの相談など各種イベントへの協力を積極的に行っています。

 

詳細はこちらから▶︎レポート

お問い合わせ

お問い合わせはメールフォームからお願いいたします。

PAGE TOP