八王子JAZZ DAYの主役は、当日を楽しみに足を運んでくださる皆さん、運営に力を貸してくださる方々、そして何より、音楽でこの日を彩ってくださる出演者一人ひとりです。
規模は小さいながらも、心のこもった音楽が街角に広がる、あたたかくて親しみやすいフェスを目指しています。
駅からすぐの会場は、ふらりと立ち寄った人も思わず足を止めてしまうような、“出会い”に満ちた場所。
自由なアイディア、のびのびとした演奏、そして何より音楽を楽しむ気持ちを大切に、あなたらしいジャズを、ぜひ聴かせてください。
今年も、フェス全体にゆるやかなつながりとジャズらしさを感じられるよう、いくつかの「課題曲」を用意しています(ビッグバンドは除きます)。
ジャンルやスタイルの異なるバンド同士でも、共通のレパートリーを通じて“つながり”を感じられるように、という思いからの取り組みです。
スタンダード中心のラインナップなので、初めての方にも取り組みやすく、アレンジや演奏スタイルは自由にお楽しみいただけます。
それぞれのバンドが同じ曲をどう表現するか——そんな聴き比べも、フェスの楽しみのひとつです。
ジャズを楽しむ皆様のご参加を、心よりお待ちしています。
開催概要
※詳細は決定次第順次告知いたします
開催日程
2025年10月11日(土)10:00~20:00(会場によって異なります)
※野外会場は雨天開催(テントあり)ですが、荒天の場合中止になる可能性があります。
会場
学園都市センターイベントホール及びその周辺会場
※ 会場は実行委員会で割り振ります。
出演バンド数
約20組
チケット代
1,000円(メイン会場のみ)
出演者募集要項
申込資格
スケジュール
募集期間
2025年5月11日(日)〜2025年7月13日(日)23:59
選考結果(出演決定者のみ)は、8月上旬にWebサイト上で告知します
演奏時間
1ユニット 演奏30分、入れ替え15分
サウンドチェックは入替時間もしくはご自分の演奏時間内で行っていただきます。
アンコールなどによる延長はできません
出演者説明会及び実行委員会との連絡について
出演者説明会では、各会場ごとに使用機材などの打ち合わせや、スケジュールの確認などを行います。各バンド最低1名様の出席をお願いいたします。(Webでの参加は要相談)
事前連絡なく不参加の場合は、出演を見送りとさせていただきますのであらかじめご了承ください。
実行委員との連絡については原則メールまたはSNSなどでのやり取りとなりますので、インターネット環境のない方の応募はできません。あらかじめご了承ください。
開催協力金・会場使用料について
選考された出演者様には運営協力費として1名あたり1,000円。また、会場使用料として1バンドあたり3,000円(10名を超えるバンドは5,000円)をお支払いいただきます。
※注意事項
・開催協力金及び会場使用料は八王子JAZZ DAYの運営費用として使わせて頂きます。 期日までに指定の口座にお振り込みください。期日までにお振込のない場合参加資格を失います。
・出演人数の追加はできません。人数が減る場合、開催協力金の返金はできません。
・出演を辞退された場合、振り込み後の返金はできません。
・荒天等、止むを得ず開催中止の場合、原則として開催協力金・会場使用料の返金はできません。
・複数のバンドで参加される方は、参加バンド毎に開催協力金・会場使用料をお支払いください。
選考方法
YouTubeにUPしていただいた演奏動画をもとに、八王子ジャズフェスティバル実行委員会で審査・選考いたします。
選考方法応募の方法、応募時の音源について
八王子JAZZ DAYへの出演応募に際しては、Webサイトからお申し込みいただきますようお願いいたします。また、応募時の音源について下記の点にご注意ください。
演奏する曲について
八王子JAZZ DAYは、八王子のまちなかにジャズの響きを届け、地域の人々にジャズの楽しさや新たな出会いを感じていただけるフェスティバルを目指しています。
そのため、原則として「JAZZ」の「生演奏」であることを推奨しています。
毎年、多くのジャズミュージシャンの皆様、そしてオーディエンスの皆様にご参加いただいており、「有名なジャズの曲をもっと聴きたい」「同じ曲の演奏を聴き比べてみたい」といった声が実行委員会にも寄せられています。
こうしたご要望を受け、今年も共通の“課題曲”を設定させていただきました。
フェス全体にゆるやかな一体感を生み出すとともに、「ジャズフェスらしさ」を大切にする取り組みのひとつです。
セットリストの中に、課題曲からいずれか1曲以上を含めていただけますようお願いいたします。
また、当日演奏予定の曲目については事前にご提出をお願いいたします。
(※変更が生じた場合も、あらかじめご連絡ください)
その他の事項
注意事項
機材について
会場の設置機材以外は、全ての機材を参加バンド様に手配していただきます。
会場の設置機材につきましては以下の通りです。
楽器名称 | メーカー | 型番 | 備考 |
---|---|---|---|
グランドピアノ | YAMAHA | S6 | |
ギターアンプ | Roland | JC-120 | 120W |
ベースアンプ | YAMAHA | SR80B115 | 80W |
キーボードアンプ | BEHRINGER | K450FH | 45W |
ドラムセット | YAMAHA | STC-2Z |
※メイン会場以外の機材については出演者説明会で説明いたします。
※この機材は2024年3月末時点での機材です。変更の可能性がございますのであらかじめご了承ください。
申込時の注意点について
主催
八王子ジャズフェスティバル実行委員会
よくあるご質問
出演メンバー確定の上応募してください。
可能ですが、出演人数の追加はできません。また人数が減る場合、開催協力金の返金はできません。
人数の追加はお受けできません。
メイン会場の機材は上記項目「機材について」をご覧ください。
その他の会場については、出演者説明会の際に説明いたします。